このページに掲載しているのは「からだにやさしい食材の本」に掲載されているもので,さらに当店が取り扱っているもののみをご紹介いたします。ただ,これ以外にもたくさん美味しくて安全なものを扱っていますので,それらはこちらのページを御覧下さい。

手づくり生醤油オーサワジャパン 手づくり生醤油
(製造:ヤマキ醸造株式会社)

1,000ml  ¥1,300(税込¥1,404)

今現在望み得る最高の醤油です。原材料の大豆と小麦は,無農薬自然農法で栽培された国産ものです。塩は伊豆大島で作られている自然海塩「海の精」。仕込み水はヤマキ醸造がある神泉村のシンボルとも言える城峯山の山頂付近から涌き出るまったくの自然水です。これらを使いこまれた木樽で仕込み,自然のまま二夏以上熟成させます。そして,加熱殺菌せずに生のまま瓶詰しています。生の醤油は加熱したものに比べると香りは穏やかですが,清々しい高貴な香りはたまりません。又,生ですので酵素も生きているので体にも最適です。かけ醤油やつけ醤油に使われると持ち味が生きます。加熱調理には「海の精」を「赤穂の天塩」に変えて仕込んだ「手づくり醤油」がお薦めです。

福来純本みりん福来純 本みりん
(製造:白扇酒造株式会社)

500ml  ¥730(税込¥788)

 本業は清酒を造っている蔵元です。このみりんは岐阜県産の米ともち米と米焼酎を使って,一切添加物を加えず,じっくりと自然に醗酵させてなんと3年間も熟成させています。巷に出まわっている,みりん風調味料や本みりんとは訳が違います。本物のみりんは琥珀色に輝いていて,香りも素晴らしいです。もともとは飲料として江戸時代に親しまれていました。つまり,みりんは世界に誇れるもち米のリキュールなのです。御正月の御屠蘇には,こういうみりんを使いましょう。お料理に使うにはもったいないくらいです。みりんと純米酒を2:1に割ると貴腐ワインのような味わいになります。是非試してみて下さい!

三州三河みりん 無農薬 三州三河みりん 無農薬
(製造:株式会社角谷文治郎商店)

500ml  ¥1,040(税込¥1,123)

1,800ml  ¥3,240(税込¥3,499)

原材料の米ともち米は国産無農薬有機栽培。米焼酎の原料の米も同じです。しかも米焼酎も自家製です。とことんこだわりぬいています。この琥珀色には魅了されます。三州みりんには無農薬ではない国産原料のものもありますが,明らかに違います。こちらを使ったら後戻りできません。5年ほど前,妻と従弟で東京から車で,この蔵元まで日帰りで行った事があります。ハードでしたが,社長さんが忙しい中,夜までずっと説明して下さり感激しました。とても研究熱心な方です。このみりんを使うとお料理の腕が上がったかのように感じられます。又,これで梅酒を作ると最高の梅酒が出来あがります。作り方は,梅酒の時期にアップしますので,お楽しみに!

紅玉梅酢海の精 紅玉梅酢
(製造:王隠堂農園)

200ml  ¥320(税込¥346)

梅酢ってご存知ですか?一般的に使われている,いわゆるお酢とは全然違います。お酢は,一度清酒を造ってから,それに酢酸菌を植え付けて酢酸醗酵させたものです。梅酢は梅干を漬けた際に,梅から出る汁なのです。つまり酢酸醗酵は行なわれていません。ですので梅のエキス分が豊富に含まれているのです。しかもこの紅玉梅酢は,有機栽培の梅を「海の精」と有機栽培の赤紫蘇を使って漬けこんだ際に出たものです。どうです!美味しいですよ。疲れた時に水で割って飲んだり,お酢の代りにドレッシングに使ったり,野菜を揉んで浅漬け風にしたりと工夫次第でいろいろ使えます。クエン酸が多いので,体の老廃物をきれいに代謝してくれるんですよ。

オーサワごま油オーサワ ごま油
(製造:平出油屋)

330g  ¥880(税込¥950)

 会津の油屋さんです。胡麻は国内自給率が1%程度の為,中国産の白胡麻を使っています。これを伝統的な「玉締め法」で圧搾して和紙筒を使って濾過しています。一般的には,油を搾る際にノルマンへキサンという溶剤をかけて,徹底的に搾って,その後に脱臭や脱色,酸化防止の為にさまざまな薬品が加えられます。平出さんのごま油は琥珀色がキレイで,コクがあってとても美味しいです。炒め物に使うと,調味は美味しいお塩だけで十分です。いかに市販の油に味がないかという事がよ〜くわかりますよ!また,ごま油は,インドのアーユルベーダにも使われています。全身の美容の為に肌に摺り込むのです。いい油は皮膚の吸収もいいのです。

自然海塩「海の精」 自然海塩「海の精」
(製造:海の精株式会社)

240g  ¥600(税込¥648)

500g  ¥1,200(税込¥1,296)

3kg  ¥6,000(税込¥6,480)

(以上税込み)

 伊豆大島で生産されていて、国産自然海塩の草分け的な存在ですが,まだまだ取り扱っている店が少ないのが玉に傷です。もっと,沢山のお店で取り扱って頂きたいです。出来るだけ,塩化ナトリウムの純度が高いお塩は使わないようにしましょう。何故かって?だって自然塩の方が美味しいですもの。それに,純粋に海水を煮詰めただけなので,海水に含まれているミネラル分がいっぱい含まれています。試しに,胡瓜につけて食べてみて下さい(出来れば有機栽培のもの)。どうです?美味しいでしょう。浅漬けだって,今までとは大違いですよ。炒め物だって「海の精」と胡椒で十分に味が整います。化学調味料なんてゼ〜ンゼン,いらないですよ!本当に良い調味料を揃えておくと,台所から,化学調味料や白砂糖が無くなります。何故かって?だって,化学調味料や白砂糖は旨味が足りないのを補う為に有るんでしょ?美味しい,味噌・醤油・塩・酢・油があれば旨味が十分に出るんですもの。あなたも早速チャレンジして下さい!

ラ・テララ・テラ・エ・イル・チエロ 認定有機栽培スパゲティ
(輸入元:種山ヶ原株式会社)

500g  ¥429(税込¥463)

イタリア語で「大地と空」という意味を持つこの農業協同組合は,ローマ北東部、アドリア海沿岸の地域で4代にわたり製粉・パスタ製造に従事してきました。1980年から有機栽培と加工・マーケティング活動を始めたこの会社の製品は、栽培から梱包に至るすべてにおいて,いかなる化学的処理も施されていません。同社の農場は,マルケ地方有機農業協会から認可を受け,'91年にはイタリアの認定オーガニック(有機栽培)パスタの中から最優秀賞に選ばれています。パスタの原料となるデュラム小麦を育てる畑の土には,野菜や動物を利用した有機肥料が使われ,除草剤は使われていません。貯蔵も化学処理をせずにサイロ貯蔵します。以上説明書から抜粋しました(笑)。今までいろいろなオーガニックパスタを食べましたが,この価格でこの味わいはとても嬉しいです。国産の有機栽培小麦で作られたパスタもありますが,はっきり言って本格的なパスタの味わいには程遠いです(努力は認めますが)。小麦の種類が違うのでこればっかりは如何ともし難いところです。パスタにはやっぱりデュラム小麦!これで決まりです!もともとが海外の食文化なので,海外のものに軍配が上がります。茹でてから,時間が経っても,腰を失わず,旨味もしっかりして幾らでも食べられてしまいます。

紅玉小梅紅玉小梅
(製造:王隠堂農園)

120g  ¥620(税込¥669)

奈良県吉野の有機栽培の梅と紫蘇を自然海塩「海の精」で漬けました。十分に天日干しして,じっくり熟成した本格梅干です。食品添加物は一切使っていません。梅干にはクエン酸が多く含まれています。このクエン酸は体内の老廃物の代謝を促進してくれます。また殺菌力が強く,御弁当などに入れておくと御飯が腐りません。カルシウムの吸収を助けるという役目もあります。梅干と醤油にアツ〜い番茶を注して飲むと,疲れが癒されます。でも今は,アミノ酸や着色している梅干も多いので気を付けて下さい。海外で塩漬けされた梅を輸入して,国内で塩抜きして,調味している梅干も多いです。本当に為になる梅干は,国産の有機栽培された梅を,自然塩で漬け込み,天日干ししたものだけです。梅干は保存食品なので,冷蔵庫で保管しなくてはいけないような物は梅干と名乗る資格はありません。減塩梅干が食べたい時には,浄水した水につけて塩出しすればいいです。本物の梅干は,ヤッパリ酸っぱくなくちゃ!(>_<)


ご注文

戻る